BLOG
グランフィールの取り付け カワイアップライトピアノK50
2019/06/16
調律に伺っておりますお客様がカワイアップライトピアノK50をお持ちになっておられます。このお客様が、グランドピアノがほしいけれど部屋には置けないとの事で、今回藤井ピアノサービスさんが考案されました「グランフィール」を取り付け致しました。
まず生ピアノのタッチの調整は、5時間くらいかけてシビアな調整をしました。今回アクションへのパーツの取り付けは藤井ピアノさんまでお送りをして、戻って来たアクションを本体へ取り付けて、再度整調(タッチの調整)を致しました。
きちんとマニュアル通りに調整を完了し、指弾して見てまず思ったのは、トリルがメチャクチャやり易いです。またグランドピアノと同様に、鍵盤を半分ほど戻した所からでも次の音が出せる。これはとても凄い事です。ハンマーが弦に触れている接弦時間も短縮された事で、倍音がより豊かになり、全体的にとても引き締まったワンランク上の音色が感じられました。タッチはアクションに新しく取り付けたバネを増やしてありますので、若干以前よりもやや重くなった感じはありますが、総合的にはタッチが素晴らしく、とても良い画期的なアイテムだと思います。アップライトピアノでも、グランドピアノと同様の動きを出せるグランフィールは、革命的な商品だと思います。興味のある方は、是非ご相談下さい。